令和4年度時点での情報となります。現時点での園地・店舗情報については各ページをご確認ください。
行ってみたい!見てみたい! ひがしね
「行ってみたい! 見てみたい! ひがしね」のロングバージョンは、こちらをごらんください。
東根の観光果樹園めぐり
東根のおいしい物(名店紹介)
令和4年度時点での情報となります。現時点での園地・店舗情報については各ページをご確認ください。
行ってみたい!見てみたい! ひがしね
「行ってみたい! 見てみたい! ひがしね」のロングバージョンは、こちらをごらんください。
東根の観光果樹園めぐり
東根のおいしい物(名店紹介)

令和7年7月12日(土)
開式 午後6時~
午後5時30分 宿坊から進列
午後6時00分 入道場(成田不動尊)
午後7時00分 火生三昧(火渡り式開始)
午後8時30分 解界(火渡り式終了)
さくらんぼ東根温泉 成田不動尊境内
東根温泉協同組合 TEL0237-42-7100
いつも杜のCAFEをご利用いただきありがとうございます。
やまがたフルーツ150周年を記念したキャンペーンが開催されます。
杜のCAFEでは東根産のさくらんぼを使った自分だけのパフェを作るメニューをご提供いたします。
作ってたのしい!食べておいしい!子どもから大人までみんなが楽しめるメニューとなっております。
※さくらんぼの収穫期間が終わり次第、提供終了となります。ご予約・お持ち帰りは出来ません。
2025年6月12日(木)~
大けやきのもとで作るあなただけのさくらんぼパフェ 1,500円(税込)

いつも杜のCAFEをご利用いただきありがとうございます。
さくらんぼメニューの販売開始日が決まりました。
さくらんぼの収穫期間が終わり次第、提供終了となります。
ご予約・お持ち帰りは出来ません。
また、6月11日(水)より、ランチメニューをお休みさせていただきますのでご了承ください。
2025年6月12日(木)~
お麸ぱふぇさくらんぼ 1,430円(税込)
お麸ぱふぇさくらんぼスペシャル 2,420円(税込)
さくらんぼクリームソーダ 1,100円(税込)



慣れ親しんだ老舗の味、最近できた新店の味。
会員の皆様から寄せられた、美味しい情報をお届けします。
さ~て、皆さんの推しはどの一杯ですか?
「さくらんぼ観光果樹園」が全国に先駆けオープンいたしました。
5月は温室さくらんぼ、6月から7月にかけては露地物のさくらんぼが最盛期を迎えます。
真っ赤に実ったひがしねのさくらんぼをぜひ食べに来てください!
平素より東の杜をご利用いただき、誠にありがとうございます。
原材料の高騰により現行価格でのご提供が難しく、2025年4月1日より杜のCAFEのメニューの価格改定を行わせていただきます。
ご利用いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。


販売受付時間/9:00~17:00
1枚1,200円を 1,000円で販売
販売枚数 1,500枚限定
行きの際に、お帰りのタクシーのご予約もしていただくと、スムーズにご利用いただけます。
さくらんぼ東根二次交通推進委員会
TEL 0237-41-1200 FAX0237-41-1550

◇ジャングル・ジャングル&さくらんぼ東根温泉
リフト1日券と旅館宿泊がセットになったお得なパックも販売中!
◇さくらんぼ東根駅からの無料バスも運行中!
3/16まで土日祝のみ 1日2往復
★開催時間/10:00~16:00 入場無料

雛人形の歴史に思いを馳せながら、温泉と雛御膳をお楽しみ下さい。
期間 令和7年2月21日(金)~4月3日(木)
(東根のひな飾り 梅ヶ枝清水 1/23~4/3、野森の宿 2/22~4/3、東の杜 3/1~3/10)
●お雛会席 6,000円(税別)~
●お雛弁当 4,000円(税別)~
※お申し込みの際は、雛膳料理とお申し付け下さい。
※雛膳料理には統一献立として「雛ちらし」(ちらし寿司)が付きます。
※献立、器は各旅館により異なります。
くわしくは、こちらをご覧ください。
令和6年6月1日(土)〜12月31日(火)まで開催していましたインスタ映えコンテストですが、この度審査が終了いたしました。審査員による厳正な審査の結果、投稿いただきました17作品の内、最優秀賞1点、優秀賞1点、入選4点が選ばれました。
たくさんのご応募ありがとうございました!


今回の受賞作品は果樹王国ひがしねPHOTO GALLERY、応募作品は#ひがしねめぐりもぐり2024でも確認できますので是非ご覧になって下さい!