海外の方へ 東根観光の概要

1.広報宣伝事業

ウェブサイト及びSNS、動画配信等による効果的な広報宣伝事業を展開しました。

(1)ウェブプロモーション事業

公式ウェブサイト「ひがしねどっとこむ」の掲載内容の更新を図り新鮮な情報発信に努め、「Facebook」、「Instagram」を活用した観光物産情報の発信を強化し、 各フォロワー数の拡大を図りました。
また、「YouTube」において、これまで制作した観光動画を積極的に配信しアフターコロナにおける広報宣伝及び誘客推進に努めました。

SNSフォロワー数

FacebookR6.3.31現在 1,396人R7.3.31現在 1,434人38人増
InstagramR6.3.31現在 1,752人R7.3.31現在 2,050人298人増

(2)総合観光パンフレットの発行

市内観光スポットや宿泊施設、お食事処等を1冊にまとめた観光パンフレットを制作し、市内外の関係箇所への配布設置、観光イベント、観光キャンペーン等で使用するとともに、ウェブ上でのデジタルブック掲載、観光案内窓口等で有効活用による効果的な広報宣伝に努めました。

・発行部数 A4冊子版 60,000部/ミニ版 10,000部

(3)会報「たぁんとさくらんぼ」の発行

旬の観光イベントや各種事業、会員紹介等を掲載した会報を3ヶ月毎、年4回発行し、市民への観光思想及び意識の普及向上と県内外への広報宣伝を図りました。

・発行部数 20,000部/回(電子ブック及び市内全世帯、県外関係各所へ配布)
・発行月日 5月15日、8月15日、11月15日、2月15日

(4)広告・記事掲載による広報宣伝

さくらんぼシーズンにおける誘客拡大を目的に、仙台圏向けの情報誌に広告を掲載するとともに、各観光物産情報を県内マスメディア等への情報発信を強化することで、紙面記事やテレビニュース等を活用した広報宣伝に努めました。