(令和2年4月1日から令和3年3月31日まで)
外国人観光客数の急激な拡大に加え、今後も東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催による外国人観光客数の拡大が大いに期待されてきましたが、今般の新型コロナウィルス感染拡大による観光経済への大きな痛手が懸念され、先行き不透明な社会情勢の中にあり、予想も出来ない状況にあります。しかしながら、これまでの事業をベースとした様々な取り組みを改めて見直しながら、本市の観光産業の発展に寄与すべく各種事業を展開して参ります。
特に、本市が掲げる国際交流を見据え、地域一体となった観光誘客並びに受入態勢の整備を図るとともに、着地型旅行商品の企画造成や観光ニーズの把握といったソフト事業の充実、観光客数の拡大及び本市における観光事業の振興と物産の販売促進を図り、地域産業の発展を目的に取り組んで参ります。
今般の新型コロナウィルス感染症の拡大を受け、本協会の事業も開催中止、延期等を判断せざるを得ない状況にありますので、事業の中止と判断した場合におきましては、当該感染症の収束状況を見極め、事業が可能となった時期に、東根市の観光誘客拡大、物産品の販売促進に寄与する代替事業等として計画変更いたします。 |
基本方針
- 広報宣伝事業
ウェブサイト及びSNS、観光パンフレット等による広報宣伝事業を推進します。 - 観光イベント事業
「た~んとほおバルフェスタinひがしね」を軸とした観光イベントを開催いたします。 - 観光キャンペーン事業
各地で観光キャンペーンを展開し、本市の魅力発信と観光誘客拡大を図ります。 - 受入態勢整備事業
観光案内所での情報収集と発信に努め、インバウンド対策、機能強化を図ります。 - 部会・関係団体事業等
部会及び関係団体の事業運営に努め、観光誘客拡大や特産品の販売促進に努めます。 - 指定管理施設の管理運営事業
施設利用者の安全確保、適正な環境整備及び施設の管理運営に努めます。